第1条 名称
本会は政治経済学会(Japan Association of Political Economy)と称する。
第2条 目的
本会は、政治学・経済学・政治経済学の研究を促進し、会員相互の交流を図ることを目的とする。
第3条 活動内容
本会は、前条の目的を達成するために、次の活動をおこなう。
1)会員相互の連絡、ニューズ・レターの発行、Websiteの作成、名簿作成
2)研究会・講演会などの開催
3)その他、理事会において適当と認められた活動
第4条 会員資格
本会の会員資格は以下の通りとする。
1)政治学、経済学、政治経済学に関わる研究・教育に従事している者およびその経験がある者
2)大学院に在籍し、政治学、経済学、政治経済学に関わる研究に従事する者
3) その他理事会が認めた者
4) 5年以上会費を滞納した者は、退会したものとみなす。
第5条 会員区分
会員は以下のように区分される。
1) 第4条1) もしくは3)に該当する会員を満70歳未満の者を「一般会員」と呼ぶ。
2) 第5条2) に該当する会員を「学生会員」と呼ぶ。
3) 第4条1) もしくは3)に該当する会員で満70歳以上の者を「特別会員」と呼ぶ。
第6条 会費
会員は、会員区分に応じ、以下に定めた年会費を納めなければならない。
1) 一般会員 2000円
2) 学生会員 1000円
3) 特別会員 0円
第7条 役員
本会の運営のため、以下の役員を置く。
1) 代表理事 1名
2) 理事 10名
3) 監事 2名
4) 事務局長 1名(副事務局長 1名)
5) 会計主任 1名(副主任 1名)
第8条 役員の選出
1) 理事および監事は総会において選任し、代表理事は理事会において互選する。総会における理事および監事の選任は、別に定める理事・監事選出規程に従って実施する。
2) 副代表理事、事務局長および会計主任は、代表理事が理事会に理事より推薦し、理事会の承認を経て選出される。
3) 会計副主任、副事務局長は、それぞれ会計主任と事務局長の指名により選出される。なお副事務局長と会計副主任は理事である必要はない。
第9条 代表理事の任期
代表理事の任期は2年とし、再任を妨げない。
第10条 理事および監事
理事および監事の任期は2年とし、再任を妨げない。
第11条 代表理事および理事の職務
代表理事は本会を代表し会務を統括する。 理事は理事会を組織し、会務を執行する。
第12条 監事の職務
監事は会計および会務の執行を監査する。
第13条 理事会および総会
1) 理事会は各年度において少なくとも1回、理事会を開催しなければならない。
2) 理事会は各年度において少なくとも1回、総会を招集し、会計報告および会務報告(事業報告および事業計画)をしなければならない。
3) 総会の議決は出席会員の多数決による。
第14条 規約の変更
本規約は、総会においてその出席会員の3分の2以上の同意がなければ、変更することができない。
付則 本規約は2010年4月1日より発効する。(2013年3月2日改定)(2014年3月3日改訂)
(2015年4月27日改訂)
2015年3月7日の総会において、代表理事の任期(第9条)が、「再任はできない」から「再任を妨げられない」に変更され、総会において一致で承認された。
(2016年4月1日改訂)
2016年3月5日の総会において、会員資格(第4条)が、「5年以上会費を滞納した者は、退会したものとみなす(第4項)」が追加される。
政治経済学会 理事・監事選出規程
第1条 理事および監事の候補者は、総会において、出席会員の自薦または他薦により選出する。
第2条 理事および監事の候補者が定数に満たないときは、候補者の全員を当選とし、選出理事によって開催される理事会が、定数に達するまで理事・監事を指名により選出する。
第3条 理事および監事の候補者が定数を超えるときは、総会の出席会員による直接・秘密選挙を実施する。総会出席会員は投票用紙に候補者1名の氏名を記載して投票し、得票数の多い候補者から順に定数までの候補者を当選とする。複数の候補者の得票が同数のため当選者が決定できないときは、くじにより当選者を決定する。
第4条 第3条に定められた選挙を行う場合、総会は出席会員から選挙管理委員を2名選出し、選挙管理委員が選挙を管理する。
第5条 当規程は、総会においてその出席会員の過半数を超える同意がなければ、変更することができない。